20年以上音楽と触れ合ってきたSHIROKICHIが、
最近気になった良質なバンド「ハシリコミーズ」を紹介!
そこで今回の記事は
- ハシリコミーズのプロフィール
- ハシリコミーズのおすすめ曲
について紹介していきたいと思います。
目次(押すとジャンプするよ)
ハシリコミーズとは? / プロフィール紹介
メンバー
・アタル(ボーカル、ギター担当)
・あおい(ベース、ボーカル担当)
・沙和(ドラム担当)
男女混合3ピースロックバンドです。
ボーカルであるアタルさんの音楽を始めたきっかけは
イギリスのバンド「ザ・クラッシュ」を聴いて衝撃を受けたことだそうです。
ちなみにそんなアタルさんの影響を受けたアーティストは
「ジョーストラマー」と「山本精一」とのこと。
てか何歳ですか!? 興味が止まらんっ!
バンド名の由来
地獄の走り込みを経てハシリコミーズ
HPに書いてありました。
やっぱり興味が止まらんっ!
レーベル情報
レーベル:redrec / sputniklab inc.
音楽レーベルsputniklab(スプートニクラボ)から作品をリリースしています。
こちらのレーベルの所属アーティストには「ドレスコーズ」や「挫・人間」がいます。
経歴
アタル(ボーカル・ギター)あおい(ベース・ボーカル)が、未確認フェスティバル2016年「3%ファーターズ」として、2017年は「4%ファーターズ」として2年連続準決勝に進出するという実績をもち、はやくから業界内で注目される。
ドラムスの沙和は、高校卒業後、別のバンドで活動していたところライブハウスの店長からアタルとあおいを紹介され出会う。
現在のメンバーにて2019年1月に「ハシリコミーズ」結成。
アタルさんとあおいさんは
小・中・高と同じ学校で二人とも小学5年ではじめてバンドを組み、中学で一緒にやったこともあったそうです♪
リリース作品
・「ハシリコミーズ」 ※自主制作盤
・「じゃますんなコラァ」 ※自主制作盤
・「シャコタン」 ※自主制作盤
・1st Album 「無理しよう!」 / 2020年8月5日リリース
おすすめの曲
インターバル
2020年8月5日リリース 1st Album「無理しよう!」収録曲。
同楽曲は7月22日にApple MusicとiTunes Storeで先行配信。
この疾走感ある感じがたまらんですね!
新しいのに懐かしさも感じる。。
てか”見つけた!!”て感じです♪
まわりに大至急紹介したい!!
金持ち東大前
2020年8月5日リリース 1st Album「無理しよう!」収録曲。
この尺なんよ~!!
ロックだなぁ~て感じです。
てか、その場にいるスタッフみんな女装してたんだww
ズレた観点
2020年8月5日リリース 1st Album「無理しよう!」収録曲。
歌詞の表現がとても面白いなと感じました♪
以外と共感しちゃいました
エビスダンス
youtubeにあがっていた曲。 ※リリース不明
自分も気をつけようww
ダサい大人にはなりたくないと思って過ごしてきたけど
まわりからはどんな風に映っているんでしょうね(;’∀’)
【バンド】ハシリコミーズとは?【まとめ】
皆さんいかがでしたか?
youtubeでたまたま出会ったバンドでしたが、初めて聴いたとき
何かを感じずにいられない衝撃を受けました!
10代で構成された若いバンドですが、わたしが学生時代に聴いていた時のような熱いロックを感じさせる不思議な魅力があります。
2021年3月3日には2ndアルバム「チェ」もリリースを控えており
ますます目が離せないですね!
コメント